2017年1月19日木曜日

ウイイレ

僕が高校の時くらいからなんとなく思ってて、大学サッカーをやる中で更に思うようになり、最近になってようやくその考えがまとまってきた、そんな考えをブログで伝えてみようと思う。
特に来シーズン4年としてチームを引っ張っていく3年生に伝えたいが、これだけ大きな組織となったア式にどう貢献すればいいかわからないという悩みを持っている後輩たちに何か少しでもアドバイスになればいいと思う。
合宿のミーティングで少し話したから、同じグループだった人たちは2回目で申し訳ない。
 
 
サッカーゲームと言えば、ウイイレである。いやいやFIFAだろ!というFIFA派のみなさん、異論は認めます。
僕はウイイレ派なので、サッカーゲームと言えばウイイレである。
 
それはそうと、現実のサッカーもウイイレに近いなあと思うのです。
 
一人一人の選手が一定の数値、あれはなんと言えば良いのだろうか、メッシが97とかクリロナが96とか表記されるあれのことである。
 
僕が言いたいのは、マウンティングではなく、みんなそれぞれ数値(今気になって調べたら総合値というらしいので以下総合値と表記します。)を持っていて、毎練習、毎試合で努力を重ねることで総合値が上がるのかなと。
 
そして、その総合値の結集を相手チームと比較して上回った方が勝つと。もちろん、サッカーにおいてそんな単純なことは全くなく、ジャイアントキリングが起きることもあれば、連携やその試合にかける気持ちなど本当に一筋縄ではいかないのがサッカーの面白さであり醍醐味であることは百も承知であるが。
 
 
前置きが分かりづらく長くなってしまったが、ここからが自分のなりたい像の話である。
僕は、ア式に入り自分の実力の無さを痛感した。わかりやすく言えば総合値50〜60くらいで、自分がウイイレをプレーする時に「こいつは使えないなぁ」と思ってしまう、そんな実力。
この実力を上げないと試合で使ってもらうことは出来ないと思った。と同時に、チームの総合値、チームメイトの総合値を上げれる選手になりたいと思った。
そこで僕はこう考えた。もし、自分を試合に出したら他の10人の総合値が2ずつ上がる、そんな特殊能力を持った選手になれないかと。そうしたら、もし自分より実力のある70の選手を使うより、60の自分が出た方が、チームの総合値を高めることが出来ると。
 
さらにこの考えを進めて、自分が組織にいることで、周りの人たちの実力を高める、パフォーマンスを高める、そんなことが出来たら素敵だなと思っている。
 
 
こいつ何言ってんだと思うかもしれない。これまで人に話したことはなかったくらい自分でも結構変な考えだなと思ってるから大丈夫。
 
 
具体的にやれることと言えば、とてもありきたりなことばっかになってしまう。
プレーで引っ張る、味方を鼓舞したり気持ちよくプレーが出来るような声をかける、練習から気付いたことを言う、気持ちの入った練習や試合をするために盛り上げる声を掛けながら全力で取り組む、調子の良い選手には更に良くなるように声をかける、調子が悪かったり元気のない仲間には気に掛けてると伝え相談に乗ったり、そんなありきたりなことしかない。
だけど、1つ1つが少しでも仲間の力を高めるための助けになるなら、チームの総合値を上げることに繋がるならと思ってやってきた。
 
 
最後の9週間、この自分の軸はぶらさずに活動していきたい。
これをやってきたこと、やっていくことが自分がア式にいる意義だと思うから。
 
 
 
 
最終節が終わった時の自分を想像する。
一部昇格を決めて喜んでいる自分たちがいる。
心の底から一部昇格に貢献出来たと胸を張っている自分がいる。
あいつのおかげで昇格出来たと全員の顔が思い浮かぶはず。
もりものおかげで昇格出来たと思ってもらえたらとても幸せだ。
 
全員で最高の景色が見たい。
 
 
 
 
最近の出来事
工場夜景クルーズで見た景色は最高だった。
オグランパス……ドラゴンズ………

0 件のコメント:

コメントを投稿