2019年11月29日金曜日

「存在」


1.りくからの質問の回答



ア式の一年みんながお世話になっている渋谷家ですが,コダ寮に住んでいて困る事はありますか。


日本語をうまく話せない留学生もいて、コミュニケーションに苦労することがあります。でも、そのときは標準クラスで鍛え上げた自慢の英語力でなんとか乗り切ります。もちろん、留学生のお手本となるような日本語を使うことにも気を付けています。(笑)







2.存在






大学生活もあっという間なもので、気がつけば半年以上が過ぎた。



今回のブログはテーマが自由ということで、今までを振り返りつつ、自分が感じてきたことを思うままに書き連ねたいと思います。

読みにくいとも思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。






ライバルの存在は自分を強くする。



これは、今までサッカーをしてきて、そして受験を経験してきて一番思うことだ。

僕にとってそれは、常に3つ年上の兄であり、実際に周りの人から多様なことを兄弟間で比べられることが多かった。



小学生のときは所属しているサッカーチームが同じこともあって、

コーチや友達に技術面で比較され続けてきたし、中学では学力面で先生から比較されることも多かった



幼い頃から兄は何事もそつなくこなしていくタイプで、

そんな兄に僕は負けてばかりだった。

兄は弟に勝つとか負けるとかは考えていなかったと思うが。



周りの人からサッカー面でも勉強面でも兄の方が優秀だと言われるのが本当に悔しくて、

見返してやりたいという思いで中学、高校と必死にサッカーを練習したし、

絶対に負けないという思いで勉強した。



高校のときは、早起きして7時くらいから一人で自主練をした。

浪人期は毎日のように10時間以上負けじと勉強した。

そんな努力の成果なのか、少なくとも勉強面では結果的に勝つことができたと思うし、

サッカー面での比較は難しいが、かなりレベルアップすることができた。

自分は頑張れるという自信もついた。





振り返れば、兄の存在のおかげで今の自分があるのだと強く思う。



ア式でサッカーをしている今も、

自分の中に兄のようにコイツに負けられない、コイツに勝ちたいという存在を作ることで成長していくことができるのではないか。



正直、今の自分が公式戦に関わることは相当険しい道のりかもしれない。

それでも、この気持ちを糧にこれからも努力を重ね、一歩でも目標に近づき、

このア式で兄に誇れる結果を残せるようになりたい。






3.最近の出来事


・決起飯が美味しすぎた。七條さん、ごちそうさまです。
・この前実家に帰って久しぶりにお兄ちゃんに会った
・横浜FCJ1に昇格した
・切実にこだりょうに銭湯を作って欲しい
・小平か国立付近のオススメの銭湯を教えて欲しい
・とにかくお風呂に入りたい







4.しほちゃんへの質問


夏に1ヶ月留学に行きましたが、ただの旅行だったのではないかという説があります。そんな疑惑を払拭するようなエピソードをお願いします。





#32 澁谷亮佑

0 件のコメント:

コメントを投稿