2020年2月10日月曜日

「受動から能動へ」



1.戸田くんへの回答



はやりみんながみんなつっこみもボケもやりたがるでしゃばりな感じはすごく懐かしかったですね。

2.「受動から能動へ」



とうとうブログの順番がまわってきた。四年生が引退して、新体制になって、私たち2年生がマネージャーとして1番上になって引っ張って行かなきゃいけない状況に少しずつですが慣れてきて、今の自分、マネージャーについて考える余裕が生まれてきました。今私が考えてることについて、ひとつにはまとまっていませんが、書いていこうと思います。




今思えば自分は新体制になってから今までやらなければいけないことをただただこなしていたように思う。練習のグリッドをつくること、水を入れること、グラウンドを予約すること、シフトを組むこと、食事ラインをみること、マネージャー全体として機能できるようにすること。これらはどれもマネージャーとして、主務として最低限やらなければいけないこと。しかしこれらだけやっていては私がマネージャーである必要はない。だってこれは誰でもできること。確かに部活にきちんと出てそれらをこなしてることが他の人たちにとったらすごいと思ってもらえるかもしれない。でもそれだけではア式蹴球部の一員として名乗ることができないのではないかと個人的には思う。今のチームはやらなければいけないこと以上のことを頑張ろうとしている。




だから私は今年の目標を能動的にア式蹴球部の勝利に貢献できる働きを見つけること、にしようと思う。ア式蹴球部には尊敬できる人がいっぱいいる。余裕がなかった去年では見えてこなかった人たちの動きが見えるようになってきた。




こんな向上心の高いことを思う一方で、部活を辞めたいと思う自分もいる。同期マネージャーのあやなのブログを読んで心の底から共感したのも事実だから。マネージャーって難しい。でもだからこそマネージャーの存在を心強く思ってもらえるように。新歓のとき、プレイヤーにうちのマネージャーってすごいんだぞって言ってもらえるように。後輩マネージャーの心の支えになれるように。ア式の人たちと戦えることに感謝して今年一年目標達成に向かって頑張りたいと思います。




3.最近の出来事


直接いじってくるひとがだれもいない
はじめて家でUberを使った



4.佐川への質問


正月に高校で同窓会があったと思いますが、そこであった麻布ならではのエピソードを教えてください。


#MGR 八乙女ゆい

0 件のコメント:

コメントを投稿